みなさん おはようございます~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 今回はいきなりご来光直前ライブですv( ̄Д ̄)v イエイ 空もだんだん明るくなってきました

北岳(3193m)↓もご来光を待ち望んでいるようです

霊峰富士も今か今かと気を揉んでいるみたいです(笑)

スゴイ朝焼けですね\(◎o◎)/!

さぁ もう直ぐ来るぞ来るぞ

キタ――(゚∀゚)――!! ご来光です!!!!!

北岳も赤く照らされてキレイですo(*゚▽゚*)o

ご来光と霊峰富士のランデブー(((o(*゚▽゚*)o)))

ご来光を堪能したところで次を急ぎます! 今日中に京都に帰らないといけないので(;^ω^) てなわけで・・・ッという間に中白峰山(3055m)に到着です!

ここから一気に間ノ岳(3189m)を目指します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! この先正面に見えるのが間ノ岳です(´・∀・`)ヘー

ここもあっという間に間ノ岳山頂に到着です。 先ずは三角点にご挨拶 ( ノ゚Д゚)おはよう

その次は・・・ そう! 皆さんも既にお分かりのポーズ(笑)

雲海に浮かぶ富士山もキレイでしょ(*´▽`*)

甲斐駒ケ岳(左)と北岳(右)

左に甲斐駒ケ岳 真中に北岳 右に鳳凰三山 ですね

左に仙丈ケ岳 真中右に甲斐駒ケ岳 右に北岳 ですよ

仙丈ケ岳の肩越しに北アルプスが見えます

間ノ岳山頂の景色を十分堪能したので帰路を急ぎます(;^_^A アセアセ・・・ 麓近くで最後の南アルプス天然水\(^o^)/

今回はこれにて終了! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 これでネタを作る時間が少しできましたので少しだけ余裕が出来ました(´▽`) ホッ 次回はまた沢シリーズに戻るかもしれません(笑) 今後も皆さんに楽しんでいただける山日記を続けていきたいと思いますので次回を乞うご期待下さい\(^o^)/