ヘッポコ山日記take40  初心者ガイド 世界有数の降水量『大台ケ原』東大台の圧倒的な景観【後編】

2018/07/07(土) すべてヘッポコ山日記

今回も初心者ガイド(・・?【後編】のはじまりはじまり~

お腹も減って来たので、途中の東屋で昼食タイム

最近はあまり山飯を作っていなかったのですが、

初心者の方に、なるべく山の楽しさを分かってもらう為にも

今回は山飯を作らせて頂きました(^_^)v

山を登るだけじゃなく、

こんな楽しみ方もあるということを分かって頂けると幸いです(^O^)

今回はオリジナルパスタ

山ではあまり手間暇かけてられないので、簡単にすぐできるパスタを

作ります

早ゆでクルルを使って1分間塩ゆでじゃなく、コンソメで茹でます。

山では簡単にゆで汁等を捨てることは出来ないので、ゆで汁も再利用する

作り方です。

そのゆで汁を、別に作っていたパスタソースに加えて馴染ませ、

最後にまだ少し固いパスタを投入して30秒ほど茹でて完成ですv( ̄Д ̄)v イエイ

※結構、好評でした(^_^)v

お腹も満たされたところで、

【後編】のポイントとなる大蛇を目指します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

途中神武天皇像が見えてきました(⌒∇⌒)

この神武像は2メートルを越す長身で、本体重量45トン。

金鵄(きんし)と弓が68キロ、太刀83キロ、製造は大阪市の大谷鋳造所だそうです。<銅像は6分割され、三重県の尾鷲(おわせ)から30人の労務者の人力で運び上げられたそうです(´・∀・`)ヘー

そこから?あっ?という間に大蛇に到着!

この岩の先端に向かいます(;゚Д゚)

正面真中に見えるのが大蛇!

今日は天気がイマイチですが、

それでもバックの大峰山系はよく見えますね(^^♪

下から見上げると結構急な岩場ですΣ( ̄□ ̄|||)

大蛇を堪能した後、

次のポイントシオカラ谷を目指します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

シオカラ谷の吊橋に到着!

今回は青紅葉の景観ですが、

秋に来ると真っ赤に染まる紅葉の景観はそれはまあ見事なもんです(^_^)v

シオカラ谷付近で幹が美しいヒメシャラという樹木に遭遇!

このヒメシャラはアオギリ、シラカバと並ぶ、「日本三大美幹」と称されるそうです(´・∀・`)ヘー

おまけに幹に抱きつくと冷たくて気持ちいい(≧▽≦)

今回はここまで!(この後少しでゴールなので)

東大台コースはいかがでしたでしょうか?

ダイナミックな景観の割には、初心者でも十分に楽しんで

頂けるコースとなっております。

今回、参加して頂いた初心者の方もこの山行がキッカケで

山を続けて頂けるようです(^_^)v

皆さんもよろしければ一緒に登ってみませんか(笑)

では次回を乞うご期待くださいv( ̄Д ̄)v イエイ

1ページ (全32ページ中)